2008年12月28日

アドバンス講習

アドバンス講習 アドバンス講習 アドバンス講習
アドバンス講習 アドバンス講習アドバンス講習

潜水地 砂辺NO1 最大水深20.8m 透明度15m 水温22度
●参加ゲスト ウメちゃん、みっちゃん

ここのところ、日曜日ずっと海況が悪くて延び延びになっていたお二人。1ケ月ぶりにようやく海に
入れました。
1ケ月も経つと水温も下がり、長い時間海にいるとちょっと寒いです。

今日はディープダイビングの講習。
深い場所では水圧で浮力が小さくなったり、光の吸収で赤いグローブが緑色っぽくなっている事や
安全停止について勉強しました。

今日は結構広いコースを回りました。
ドロップオフ沿いにソフトコーラルを見ながら移動、そして深度を下げて砂浜を横断してカクレクマノミ
のいる場所へ行き、ナガレハナサンゴについているエビを見て、また砂浜を横断して帰ってきました。
途中で寄り道をしてアカククリやカクレクマノミを見て帰りました。

そして安全停止は少し長めに取ってエキジット。

今日は寒かったので1本で終わり。あと2本で認定です。寒さに負けず楽しみましょう!

そうそう、ヒラムシが泳いでいたんですよ。こんな広い海原をどこに行くのでしょうかね。

アドバンス講習 アドバンス講習



同じカテゴリー(CafeBlueダイビングログ)の記事
新ダイバー誕生!
新ダイバー誕生!(2010-10-05 23:48)

ダイブマスター講習
ダイブマスター講習(2010-09-29 23:45)

ナイトダイビング
ナイトダイビング(2010-09-12 22:28)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。