2009年06月26日
認定おめでとう!



潜水地 砂辺カリフォルニアサイド 最大水深13.5m 透明度15m 水温26.5度
●参加ゲスト ウメちゃん、みっちゃん
昨年にアドバンスの講習に入ったお二人ですが、お二人のお休みと海況がなかなか
合わずにようやく残りの講習が今日出来ました!
そして最後のナビゲーションと中性浮力の講習を行い、本日認定!
アドバンスド・オープウォーターダイバーの誕生です!!
おめでとうございます。
ナビゲーションは問題なく終わり、中性浮力は時間をかけて行いました。
インストラクター顔負けの静止具合にボクはびっくり!
ああ、教え方がいいんだな~と思いました。(ウソ)
ホントにぴったり静止して思わずうっとりするような、素敵なホバーリングでした。
そしてホバーリングの成果を試すべく、4kgのウェイトでウェイトのパスゲーム
をしました。
ちょっとウェイトが重すぎた。
渡した途端にウメちゃんが沈んで行きました。
みっちゃんはこの姿を見て爆笑してました。(ボクも。。)
でも直ぐに体制を立て直して呼吸とBCDであっという間に復活、しばらく3人で
パスゲームを楽しみました。
今度からウェイトは3kgにしよう、と反省したワタクシでした。
認定後、カリフォルニアからNO1へポイントを横断するファンダイブを楽しみました。
ナビゲーションの成果あったかな?
ファンダイブの写真はウメちゃんから送ってもらい次第、掲載します。
送ってもらいました。こちらです。



お疲れ様でした。
これからも安全で楽しいダイビングをして下さいネ!
Posted by cafeblue at 22:45│Comments(0)
│CafeBlueダイビングログ