2009年08月16日

講習

講習 講習 講習
講習 講習 講習

潜水地 砂辺NO1 最大水深16.1m 透明度15m 水温29.5度
●参加ゲスト 朝一クン

今年初めてのダイブマスターの講習です。
今日は水中地図の作成とガイドの練習。

1本目は水中地図の作成。
動かない目印3箇所とコンパスを使った岸と沖の角度を使ってボクが実際に体験ダイビングやファンダイブ
に使っているコースを回りました。
事前に説明した情報を元に景色を目にやきつけ、地図をスレートに書きながら1本目終了。

そして2本目は1本目で回ったコースを朝一クンにガイドしてもらいました。
なんと!パーフェクトで戻ってきました。

きっとボクの教え方がスバラシイからに違いない。(ウソ!)

間違ってもいいから落ち着いて自分の残圧だけ管理してね、とだけ指示したのですがなんと朝一クンは
ボクの残圧も管理してくれて、ミナミハコフグの幼魚も見つけてくれて、最後は安全停止の指示も出して
くれました。
いいですね~!

すっかりボクはファンダイバーの気分になってアオスジ(ミドリ?)リュウグウウミウシやバブルコーラル
シュリンプなんかを見て楽しいツアーをして来ました。

これから何度もこのコースで練習して、朝一クンがダイブマスターになった時にゲストを引率して楽しい
ファンダイブの提供が出来るといいですね。

残りのカリキュラムも楽しみながら進めて行きましょう!

おつかれさまでした。


同じカテゴリー(CafeBlueダイビングログ)の記事
新ダイバー誕生!
新ダイバー誕生!(2010-10-05 23:48)

ダイブマスター講習
ダイブマスター講習(2010-09-29 23:45)

ナイトダイビング
ナイトダイビング(2010-09-12 22:28)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。