2009年10月20日
認定おめでとう!
潜水地 砂辺カリフォルニアサイド 最大水深13m 透明度16m 水温27.5度
●参加ゲスト アサコさん
昨日に引き続き、アドバンスの講習。
海のコンディションもまずますで無事講習を終えました!
まずは、認定おめでとうございます!!
あっという間の二日間でしたが、楽しかったですネ。
オープンウォーターダイバーからステップアップをして、潜水深度も広がり、
新しい知識やテクニックを身に付けたアサコさん。
これからもますます世界の海でご活躍?くださいネ。
さて、今日はナビゲーションの練習と写真の撮り方、サカナの見分け方の3本
を勉強しました。
「カメラを持つと色々サカナが目に入ってきますね!」
とアサコさん、海から上がっての一言。
そうなんです。ただ見る、というよりはカメラに収めるという目的があるとご
自身での色々な発見があるんですよ。
今回の写真は全てアサコさんの作品。
ボク自身、ある期待があって撮影方法はあまり細かく指示しませんでした。
最初は片手で撮影していましたが、被写体が決まると何と両手でカメラを固定
して撮影をしていました。
イイですね~、スバラシイですね。ご自身でベストな方法を発見しました。
デジカメはお持ちという事なので、ぜひハウジングをお買い求めになってもっと
ダイビングを楽しんで下さい。
今回は砂辺でのダイビングでしたが次回は真栄田岬へ行きましょう!
お疲れ様でした。そして認定おめでとうございます!
Posted by cafeblue at 23:15│Comments(0)
│CafeBlueダイビングログ