2013年09月22日

大度海岸。

今日は久々の日曜休み。
台風の影響で海が荒れているのでどうかな、と思ったけど大度海岸は大丈夫でした。
大丈夫といっても、外洋はゴーゴー凄い波で、タイドプールも結構流れていました。
だからまあまあ大丈夫、ですかね。
だけど透明度はとても良くて今日は1時間30分入っていました。

しかし!今日はデジカメにSDカード入れるの忘れてしまい、内臓メモリが4枚撮ったら満杯になってしまいました。
陸に戻って取ってくる時間が勿体なくて(ウソ、面倒で)、厳選に厳選をして撮りました。

だけど、削除ボタン押したら全件削除の操作をしてしまい、今日1番のヒットのウミウシが消去されてしまった。
もう上がろうかと思ってたらヒラムシに遭遇、ヒラムシを撮るのに1枚削除のつもりが全件削除に。

ウミウシの場所、覚えていたつもりだったけど結構移動していたのでなかなか見つからず、でも場所は間違っていない自信があったので懸命の捜索!!

見つかりました。 欲張るとダメなんだな、と思いながらも最初よりいい動画が撮れたので結果オーライっす。
ただ、メモリ容量が少ないので撮影時間も節約しました。

ではお楽しみください~。

ずっと見ていたい景色。気持ちよさそう。


今日の一番のヒット。大きなウミウシ。15cmはあったと思います。なんだか美しいですね。
名前を調べたけど、わかりませんでした。外洋から流れて来ちゃったのかな。


もう上がろうと思った時に、ヒラヒラ、ノソノソ歩いていました。
ウミウシやヒラムシを見つけると宝物を見つけたような気分になります。なんか得した♪


流されていなくなったと思っていたクマノミがいました!
この広い大度海岸!目印にしているハマサンゴさえ今年は見つけられず今日は何気にハマサンゴを発見。
今年はもう何度も来ているのに、見つからなくて。
もう、このポイント入って4年になるのにね。真栄田岬もそういえば4年行ってないのか。洞窟行けなかったりして。。うーん、それは無いな。
とにかく元気で良かった。次回はすぐに見つけられるかな。



Posted by cafeblue at 22:13│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。